パソラボ イヌ ネコ 小動物 病理検査
パソラボ イヌ ネコ 小動物 病理検査
ホーム
サイトマップ
PATHOLABO
サービス紹介診断医プロフィール会社案内館内案内求人案内資料請求/容器注文登録情報設定
パソラボ情報
パソラボ イヌ ネコ 小動物 病理検査
トピックス一覧に戻る

第84回 123例のイヌと48例のネコの非ホジキンリンパ腫(形質細胞腫瘍を含む)をWHO分類およびWF分類、update kiel分類



123例のイヌと48例のネコの非ホジキンリンパ腫(形質細胞腫瘍を含む)をWHO分類およびWF分類、update kiel分類で評価した報告です。

Histpathologic classification of 171 cases of canine and feline non-Hodgkin lymphoma according to the WHO (2009)

?@解剖学的分類

イヌ:多中心性リンパ腫 73.2%
   消化器型      7.3%
   皮膚型       13.0%
   脾臓        4.9%
   肝臓        0.8%
   腎臓        0.0%
   縦隔        0.0%
   不明        0.8%

ネコ:多中心性リンパ腫 18.8%
   消化器型      52.1%
   皮膚型        16.7%
   脾臓        0.0%
   肝臓        0.0%
   腎臓        4.1%
   縦隔        2.0%
   不明        6.3%

従来の報告と同様、イヌでは多中心性リンパ腫が、ネコでは消化器型リンパ腫が最も多く認められました。
ただしネコの消化器型リンパ腫で最も多かったものは、著者が参考にした他の報告ではB-cellリンパ腫とされていましたが、この報告ではIntestinal T-cell lymphoma [ITCL]でした(64%;16/25例)。

?A免疫学的分類
(B-cellには形質細胞を含む)

イヌ:B-cell 79.9%
   T-cell 20.1%

ネコ:B-cell 35.4%
   T-cell 64.6%

イヌではB-cell、ネコではT-cellが多い結果となっています。ネコでのT-cell由来の多さは著者が参考にした従来の文献とは異なっていますが、これに対して著者は免疫学的検索の欠如によるものではないかとの見解を示しています。

?BWHO分類

イヌではDiffuse large B-cell lymphoma(non-cleaved/cleaved)が最も多く、41/123例(33.3%)でした。
WF分類ではDiffuse mixed cell[DMCL], Diffuse large cell [DLCL], Diffuse large cleaved cell [DLCCL]に相当し、update Kiel分類ではCentrocytic, Centroblasticに相当します

ネコではITCLが最も多く、16/48例(33.3%)でした。
WF分類ではDiffuse small cleaved cell [DSCCL], DMCL, DLCL, DLCCLに相当し、update Kiel分類に該当する項目はありません。

結果の一覧は以下の表のようになっています。

イヌ 
B-acute lymphoblastic leukaemia/B-lymphoblastic lymphoma   :3
B-chronic lymphocytic leukaemia/B-small lymphocytic lymphoma:3
Lymphocytic lymphoma intermediate type               :1
Lymphoplasmacytic lymphoma         :4
Mantle cell lymphoma                            :2
Follicular center cell lymphoma(グレード?Uor?V)      :3
Nodal Marginal zone lymphoma                 :3
Mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma :1
Plasmacytic tumor indolent type :19
Plasmacytic tumor anaplastic type       :1
Diffuse large B-cell lymphoma(non-cleaved/cleaved)      :41
Large cell immunoblastic lymphoma :13
T-cell rich B-Large Cell lymphoma :1
Thymic B-Large Cell lymphoma :1
Burkitt-type lymphoma, Burkitt-like lymphoma :1
T-acute lymphoblastic leukaemia/T-lymphoblastic lymphoma   :8
T-chronic lymphocytic leukaemia/T-small lymphocytic lymphoma:4
Cuteneous epitheliotropic lymphoma :2
Cuteneous non-epitheliotropic lymphoma :4
Peripheral T-cell lymphoma :3
Intestinal T-cell lymphoma :5

ネコ
B-acute lymphoblastic leukaemia/B-lymphoblastic lymphoma   :1
Follicular center cell lymphoma(グレード?Uor?V)       :4
Mucosa-associated lymphoid tissue lymphoma :1
Plasmacytic tumor indolent type :1
Plasmacytic tumor anaplastic type       :1
Myeloma :1
Diffuse large B-cell lymphoma(non-cleaved/cleaved)      :5
Large cell immunoblastic lymphoma :3
Large granular lymphocytes lymphoma :1
Peripheral T-cell lymphoma :11
Angiotropic(Angiocentric, Angioinvasive) lymphoma :3
Intestinal T-cell lymphoma :16

注記
この報告での特記事項として、以下の報告が為されています。
・Large B-cell lymphomaにおいて、しばしば形質細胞様の形態的変化が見られた
・2例のPlasmacytic tumorにおいて、CD79αとCD3のいずれも陽性を示した
・B-lymphoblastic lymphomaとBurkitt-type lymphomaの鑑別は困難であった


この報告は相当数の症例を免疫学的検索を用いてWHO分類によって分類した物であり、イヌやネコのリンパ腫の傾向を示すものとしてある程度の信頼性を持っていると考えられます。
しかしながら、この報告では形質細胞腫もリンパ腫と同様にカウントしているため、純粋なリンパ腫分類のパーセンテージとして参考にする際には若干の相違が生じるかも知れません。

パソラボ

記事をPDFでダウンロード
Copyright(c)2006-2010 Patho Labo Co.,Ltd All Rights Reserved.